元 気 に な れ る ド リ ン ク

今日はいいお天気。
お仕事で奄美大島の北部を回っていました。

味の郷かさりさんで、奄美のフルーツとミキをコラボさせたドリンクを購入。
パッションミキは見かけた事はあったけど、すももは初めて見たのですもも味にしてみることに。
パッケージがとても珍しく、前から気になっていました。
いざ、飲んでみるとミキの甘さとすももの酸味がナイスマッチングでとってもおいしい!
チューチューして飲んでいると一瞬で無くなり、もっと大事に飲めばよかったなぁと後悔。
こりゃ、また飲みたくなります。
ミキとは?
奄美大島で愛飲されている発酵飲料。主にお米、サツマイモ、砂糖で作られている。
食感はトロトロしたおかゆを飲んでる感じ。
神事などで神様にお供えをする際に作られる、奄美のソウルドリンク。
味は各家庭や、発酵日数で随分と変わる。私は出来たてホヤホヤのあまーいミキがすき。発酵して容器がパンパンに膨れ上がった酸っぱいミキを好む人もいる。
食感はトロトロしたおかゆを飲んでる感じ。
神事などで神様にお供えをする際に作られる、奄美のソウルドリンク。
味は各家庭や、発酵日数で随分と変わる。私は出来たてホヤホヤのあまーいミキがすき。発酵して容器がパンパンに膨れ上がった酸っぱいミキを好む人もいる。

お次はきょら海工房さんへ。立ち寄った際、また喉が渇いたのでさとうきびの生絞りジュースをいただく。目の前でさとうきびを圧搾機にいれて絞ってくれる。そのまま飲んでも美味しいし、氷を入れるとまたひんやりと味が締まる感じ。
ミネラルをたっぷりと補給。
ぷはっ元気がでた。

手広海岸へ。ここはいつも綺麗にされているなぁ。ささっと撮影。ほんの数分でとても癒される。

天気のいい日の外回りはウキウキする。車を運転しているだけでも気分が晴れる。
奄美にきて2年が経つけど、こんな綺麗な海に囲まれ生活しているのって本当贅沢だなぁと改めて感じる私でした。
この記事へのコメント
ビタミンCがタップリね❤
Posted by あたたん
at 2016年11月12日 17:26
